COMPANY
会社概要

昭和29年創業。生活雑貨の専門商社です。
人とモノをつなぎ続けて70年。
移りゆく時代の中で、暮らしを豊かにする出逢いをこれからも
会社概要
ABOUT
社名 | 株式会社サンプラス |
所在地 | 〒930-0198 富山県富山市本郷2349番地の2 Mapで見る納品・集荷ドライバーの皆様へ |
連絡先 | TEL 076-434-4741(代表) |
業務内容 | 生活雑貨の専門商社 |
設立 | 昭和29年5月 |
資本金 | 5000万円 |
代表取締役 | 小池健太郎 |
従業員 | 33名(グループ全体74名) |
取引銀行 | 北陸銀行 向川原町支店 日本政策金融公庫 三井住友銀行富山支店 |
取引先 | ホームセンター スーパーセンター ドラッグストア 食品スーパー ディスカウントストア ネット通販事業者 他 |
仕入先 | 家庭日用品・雑貨・インテリアメーカー等 約200社 |



沿革
HISTORY
- 富山市大泉町にサンプラスチックス商会創業
プラスチック製造を開始 - 同市大田口に移転、卸売業に転身
- 同市中野新町に移転
- 株式会社サンプラスを設立。資本金1,000万円
- 同市本郷に移転
- 電算機を導入し事務の近代化と情報処理を開始
- 第二物流センター完成、倉庫面積2,080坪に増床
- 社長交代に伴い事業本部制を採用
- 在庫管理システム・仕入れ自動発注システム稼動
NEC ACOS 3300を導入し、物流システム化開始 - マーチャン・ダイジング機能の充実
- 資本金3,000万円に増資、無線入荷システム稼動
知立市・上越市・福井市に出張所開設 - 名古屋市に営業所開設、新物流システム開始
得意先利益管理システム・仕入先貢献度評価システム開発スタート - 物流EDIシステム稼動。資本金4,000万円に増資
- 資本金 5,000万円に増資
物流センター増築。総建坪3,270坪、敷地2,823坪
社内LANシステム・インターネット稼動 - 新経営指針書発表
- 社内規定全面改訂
- 販売データ分析・提案システムスタート
- 物流、リテイルサポート代行会社(株)SUN物流設立
サンプラス創業50年謝恩行事実施 - 富士通オープンシステム稼動
- 無線端末を使用した出荷システム稼動
- 共同販売会社(株)さくら企販設立
- さくら企販 統一商品マスタ、統一支払運用開始
- 物流センター改修。物流センターレイアウト変更
- 新販売管理システム「ターコイズ」稼動
新物流システム「検品君」稼動 - CI変更 ホームページリニューアル
- 代表取締役交代
- 商品データベース稼動
新特販システム稼動 - 射水TC稼働
- DX推進 FAXペーパーレス化
- 出荷進捗見える化システム稼働
サーバー入替 データ処理能力強化 - 射水TC閉鎖・大阪DC稼働
ネットワーク監視カメラ導入